「Path Of Fierce Resistance」配信リリース&ビジュアライザー公開
スウェーデンのメロデスバンドTHE HALO EFFECTが新曲「Path Of Fierce Resistance」を配信リリースし、同時にMVも公開された。
昨年2022年にアルバム「Days Of The Lost」をリリースしているが、それに続く新曲となる。
▼THE HALO EFFECT – Path Of Fierce Resistance (OFFICIAL VISUALIZER)
▼Path Of Fierce Resistance – Spotify
クオリティの保証されているバンド
THE HALO EFFECTを知っている人であれば説明不要だと思うが、全員がかつてIn Flamesに在籍していたメンバーによって構成されている。その中でもギタリストのイェスパーが恐らく一番有名だろう。
そのようなプレイヤーによって結成されたバンドなのだから、楽曲のクオリティの高さはは間違いない。語弊があるかもしれないが、かつてのIn Flamesの楽曲の雰囲気そのままと言っても過言では無いと思う。リフの雰囲気やメロディーなど正にである。
Wiki情報ではあるが、「1990年代初頭の”イェーテボリ・サウンド”の復活」がバンドの目的であるらしい。管理人はその年代の北欧メタルに明るくないのだが、In Flamesに似ているというよりは、「1990年代初頭の”イェーテボリ・サウンド”」がコレなのであろう。
In Flamesに関しては正直かつてのメロデス感は薄れてきてしまっていると思う。最新アルバム「Foregone」ではいくらかかつての雰囲気を取り戻している、原点回帰的な様子は見られるが、それでも初期の頃からのファンにとっては物足りないものになっていると思う。
それが原因かどうかはわからないが、そういった流れの中でバンドを離れたメンバーによって結成されたTHE HALO EFFECTはシン・In Flamesと言えるかもしれない。管理人としては別に今のIn Flamesも嫌いではないし、「Foregone」も結構聴いている。だがある意味で”本物”が聴けるのがTHE HALO EFFECTという感じだ。
結成からまだ年数が浅く楽曲も少ない。しかし重鎮と言って良いメンバーが集まっているで、企画的に終わらずに、これからも長く活動を続けて行ってもらいたい。
