「Maniac」先行配信リリース&MV公開
6/2に新作EP「Slasher」をリリース予定のOMNIUM GATHERUMだが、同EPに収録される「Maniac」が先行配信リリースされ、同時にMVも公開された。
3月には同EPの表題曲である「Slasher」もリリースされている。
▼OMNIUM GATHERUM – Maniac (OFFICIAL VIDEO)
▼Maniac – Spotify
▼関連記事
[sc_Linkcard url=”https://alpha-amp.com/news/omnium-gatherum-slasher-mv”]
ミドルテンポでもしっかりとメタル
曲調としてはミドルテンポ(というよりも、よりゆっくりかもしれない)、構成としてもかなりシンプルな楽曲だと思う。おそらく管理人を始めとしたメタラーとしては、高速な16分リフなどを求めてしまいがちだと思うのだが、このゆったりとしたテンポでもしっかりと北欧メタル感前回の楽曲となっている。(メロスピではなくメロデスなので、そもそも求めるものが間違っているという話もあるが…。)
16分など出て来ない曲はあるものの、ギターソロではタッピングを多様するなど、しっかりとツボを押さえたものになっている。
逆に全体的にミドルテンポであるが故に、ラスト、4:10辺りからのラストの盛り上がりがより強調されているように感じる。
Cover Version?
ちなみにSpotifyの方では「Cover Version」と記載されているので、何らかの楽曲のカバーかもしれないのだが、元ネタがわからず…知識不足で申し訳ない。
楽曲についてもう少し書いておくと、こういったミドルテンポの楽曲というのは単調になりがちである。別に高速&勢いで突っ走るのが正義だとは思わないが、何らかの変化をつけることが必要になる。管理人的に、それはドラムだと思っている。
高速ではないため、ある意味ごまかしが効かない、かつ単調にならないようにするために重要なのがドラムだと思うのだ。元ドラマーのAtte Pesonen(アッテ・ペソネン)については全く詳しくないのだが、なんというか、手数勝負ではないものの、上手く変化をつけて飽きさせないドラミングだと感じる。ドラムの技術的な所はわからないのだが…。
管理人がドラム好きだというのも大いにあるのだが、ミドルテンポであるが故にドラミングをじっくりと聴くこともできるので、ぜひその辺りにも注目してみて頂きたい。
