LINKIN PARK、1stアルバム「Hybrid Theory」発売20周年を記念してロゴジェネレーターを公開

LINKIN PARK、1stアルバム「Hybrid Theory」発売20周年を記念してロゴジェネレーターを公開
     

LINKIN PARKが1stアルバム「Hybrid Theory」の 20周年記念盤を10/9にリリースすることはこのブログでも先日お伝えしたが、現在、「Hybrid Theory風」のロゴを作成できるロゴジェネレーターを公開している。


これは「Hybrid Theory」のジャケットのLINKIN PARKロゴを、好きな文字で作成できるというもの。例えばこのブログの名前「alpha amp」で作成すると、このようになる。

  • アルファベット、数字、一部の記号に対応
  • すべて大文字に変換される
  • 最大15文字まで

という制限はあるが、「Hybrid Theory」が発売された20年前であれば間違いなくガラケーの壁紙にしたのに…というくらいにカッコいい。

(実際には20年前の携帯ではこんなに大きな画像は間違いなく表示できなかったんだよね…懐かしい。)

作成したデータはSNSでシェアしたり、画像ファイルとしてダウンロードすることができる。

ロゴジェネレーターの公開期間は未定。


ここからは余談になるが、現在LINKIN PARKの公式サイトは当時のPCのデスクトップ風になっており、実際に操作することもできる。

blank

当時のことを知っている人であれば、思わず目頭が熱くなるだろう。

完成度は高く、右下のアイコンから今回紹介したロゴジェネレーターに飛ぶこともできる。記念にと言うのもアレだが、ぜひ一度訪れてみて欲しい。


blank
ハイブリッド・セオリー 20周年記念盤をAmazonで見る


関連記事

 

       Newsカテゴリの最新記事