新曲「Necessary Evil」リリース&MV公開
アメリカのメタルコアバンドMemphis May Fireが新曲「Necessary Evil」を配信リリースし、MVも公開された。4月にリリースされた「Chaotic」、6月にリリースされた「Paralyzed」に続き、約2ヶ月おきに新曲がリリースされていることになる。
▼関連記事
[sc_Linkcard url=”https://alpha-amp.com/news/memphis-may-fire-chaotic”]
[sc_Linkcard url=”https://alpha-amp.com/news/memphis-may-fire-paralyzed”]
普通では終わらない展開
管理人が個人的に今注目しているMemphis May Fireの新曲「Necessary Evil」がリリースされた。上にも書いたが、約2ヶ月おきに新曲がリリースされており、まだ発表はされていないもののアルバムのリリースが近いのではないかと思っている。
Memphis May Fireの楽曲のジャンルとしてはメタルコアと紹介されることが多いが、特に今回の「Necessary Evil」のシンプルな低音リフを聴いていると、ニューメタル寄りな感じがする。メタルコアであるとするならば、もう少しテクニカルなリフがあった方が…と1:20辺りまでは思わせる楽曲構成になっているのだ。おそらくこの部分が無かったとしたら、管理人は「まあよくあるメタルコア・ニューメタル系のバンドの1つだな」、と感じてそれっきりだった可能性もある。
悪い意味ではなく、それ以外の部分は正直に言って”普通に良い”レベルである。それが上記の楽曲展開によって、他の数多のバンドから頭一つ抜き出せているように感じるのだ。偉そうな物言いでアレなのだが、この曲を初めて聞いた時にそれくらいの驚きはあったのだ。
Memphis May Fireは2007年デビューなので、決して新しいバンドというわけではない。しかしエレクトロニコアとまでは行かないまでも、楽曲の中で打ち込みを使うなどしており、”今風”という感じに上手く合わせてきている感じがする。新作アルバムのリリースはまだ発表されていないものの、おそらくそう遠くは無いはずである。個人的にかなり楽しみにしているバンドだ。