「Break」MV公開
1/26にニューアルバム「Blood, Hair, And Eyeballs」がリリースとなったAlkaline Trioだが、同アルバムに収録される「Break」のMVが公開された。
▼Alkaline Trio – Break (Official Music Video)
▼Blood, Hair, And Eyeballs – Spotify
なぜオジサンのメロコアはこうも渋く格好いいのか
Alkaline Trioの11作目となるアルバム「Blood, Hair, And Eyeballs」がリリースとなった。管理人もCDを予約していたのだが、案の定konozamaを食らってしまい、まだ手元に届いていないので全容は聴けていない…。やはりいい加減Amazonで輸入盤を予約するのはやめた方が良いのか…。ともあれYoutubeでも全曲公式で公開されているし、Spotify等の配信サービスで聴くこともできる。
今回MVの公開された「Break」であるが、管理人の思うAlkaline Trioの魅力が詰まっている楽曲だと思う。メンバーの入れ替わりなどはあったものの、バンドとしての活動歴は1996年からなので、みんなそれなりにいい歳である。オジサンと言って差し支えないと思うが、オジサンの奏でるメロコアはなぜこうおも染み入るのだろうか。
若手バンドの”元気いっぱい・はちゃめちゃ”なメロコアももちろん良いのだが、歳を重ねて声やメロディーに渋さが加わると、より管理人の大好物となる。オジサンの奏でる切ない系メロディーが染みて仕方がないのだ。それは管理人もオジサンになったからかもしれない…。
管理人の感覚ではあるが、近年ではあまり大注目の若手メロコアバンドは出てきていないように思う。それよりはむしろ昔からずっと活躍し続けている老練のバンドが多いという印象だ。そしてAlkaline Trioもその一つで、他にはRise Against等も挙げられるだろうか。いずれも渋さを増して、年を追う毎に好きになっているバンドだ。
別に音楽に限らず、色々な世界で歳を重ねることでしか出すことの出来ない渋さ、かっこよさ、魅力というものは存在すると思う。管理人もそんなオジサンになりたいと思うが、まあ無理だろうなあ…。
