「What The Dead Men Say」ライブ映像公開
2021年に最新アルバム「In The Court Of The Dragon」をリリースし、Deadmen and Dragons 2022 tourを行っていたTriviumだが、同ツアーの中から「What The Dead Men Say」のライブ映像が公開された。
▼Trivium – What The Dead Men Say (Live)
▼What The Dead Men Say – Spotify
人気は健在
今回公開された映像は「In The Court Of The Dragon」リリース後のツアーのものだが、「What The Dead Men Say」は2020年にリリースされた一作前の「What The Dead Men Say」の表題曲である。しかしこの楽曲の印象的かつドラマチックなイントロをライブの、文字通り開幕のタイミングに持ってくるのはさすがのセンスである。
演奏・音に関しても文句なしである。特に演奏の安定感に関しては活動歴20年以上のベテランの実力というところだろうか。ちなみに画面サイズが16:9よりもさらに横長である。この縦横比は映像の世界ではよくあるフォーマットなのだろうか…?通常の画面ではあまり恩恵は無さそうだが、この比率で表示できる画面であれば、かなり奥行き感などを感じられそうではある。
上にも書いたが、活動歴は20年を超え、リリースしたスタジオアルバムも10作となっている。もはやすっかりとベテランの域に到達しており、日本で知名度が上がり始めた頃に某掲示板等で「鳥ビーム」とか言呼ばれていた時代が懐かしい…。
メジャーなバンドで真っ直ぐなメタルコアをやっているバンドも少なくなってきている気がする。パッと思いつくのでは、他にはBFMV等だろうか。音楽の流行りというのは移り変わっていくので仕方ない話ではあるが、メタルコアというジャンルを初期の頃から聴いてきた管理人のような世代にとってはありがたい話である。
