「Songs Of The Dusk」先行リリース&MV公開
11/11に新作EP「Songs Of The Dusk」をリリースするINSOMNIUMだが、その表題曲となる「INSOMNIUM」が先行配信リリースされ、同時にMVも公開された。
▼INSOMNIUM – Song Of The Dusk (OFFICIAL VIDEO)
▼Songs Of The Dusk – Spotify
雄大な自然も観られる至極の北欧メタル
INSOMNIUMは今年の2月に新作アルバム「Anno 1696」をリリースしているが、それから約9ヶ月での新作EPのリリースが発表された。新曲がリリースされるというのであればまあわかるが、EPとして複数の新曲を制作・リリースするというのはかなりの製作速度ではないだろうか。
そして今回その表題曲となる「Songs Of The Dusk」が先行配信リリースされ、MVも公開された。まずMVだが、通常の16:9などではなく、縦が短くかなりワイドな解像度になっている。そこには、(恐らく出身であるフィンランドだと思うのだが)雄大な山々、森、そしてちょっと狼が映し出される。楽曲とは関係ないが、このワイドな映像に対応したディスプレイを持っていれば、非常に美しい映像を観ることができるだろう。そして美しい山・森・川という、北欧メタルのテンプレートとも言えるMVとなっている。
「Songs Of The Dusk」は割りとスローなテンポで美しいメロディーが奏でられている。もちろんメロデスなので曲調としてはソレなのだが、上に書いた映像と演奏するメンバーがオーバーラップする様は非常に美しく雄大だ。こういったある意味で「技」が使えるのは北欧+メロデスの特権だろう。もちろん自然の中で演奏するようなMVは他にいくらでもあるのだが、やはり北欧が一番映えると思う。
映像の美しさばかりを書いてしまったが、楽曲は何一つ文句の無い素晴らしいメロデスで、特に書けることが無かったのだ…。活動歴としては約26年となり、実績的にももはや重鎮のレベルに到達していると思うが、それでもこのように短期間で新作をリリースしてくれるというのは、ファンとしては嬉しい限りである。
