「METAL KINGDOM」MV公開
3月に初の”コンセプト”アルバムのリリースを予定しているBABYMETALだが、1月20日にデジタルリリースされた新曲「METAL KINGDOM」のMVが公開された。昨年から10月、11月、1月、2月、3月にそれぞれ新曲を先行配信リリースすることが予告されていたが、「METAL KINGDOM」はその1月分。「Divine Attack – 神撃 -」、「Monochrome」に続く3曲目となる。
▼BABYMETAL – METAL KINGDOM (OFFICIAL)
▼METAL KINGDOM – Spotify
▼配信サービ一覧
コンセプトとか難しいけど曲が良いから全部OK
「METAL KINGDOM」はバラード曲と言って良いだろう。しかしそれを支える神バンドの演奏は変わらぬベビメタのそれである。管理人的にはベビメタのギターリフで、末尾を伸ばさずに綺麗に切るリフが大好きなのだが(伝わるかな…?)それはこの楽曲でも健在である。というか文字通り「神」の領域にある人達なので、自分のような素人が演奏や音楽性に関して語れることはそう無いのだ…。
SU-METALのボーカルも相変わらず素晴らしい。女性でも”声変わり”という訳ではないが、大人になると声質が変わったりすることもあると思うのだが、高音の伸び、そしてそもそもベビメタの楽曲はどれもリズムが難しいと思うのだが、それに合わせて歌えるというだけでもずば抜けた歌唱力と言って良い。
正直ベビメタからは離れていた
で、見出しにもあるように管理人はしばらくベビメタから離れていた。具体的には2020年にベストアルバムをリリースした後は、ベビメタの活動を意識して追わなくなっていた。理由としては活動の仕方やそれに関連するコンセプトが難解になり(それがまた魅力であることは理解している)、理解するのにリソースを割けなかったのだ。
このブログでも色々なアーティストを取り上げているが、それは実際に管理人が好き、チェックしているということなので、ベビメタにそこまで注意を向ける余裕が無くなってしまっていた(実際、音楽ファンの中にはそういう人も多かったのでは…?)。しかし今回こうして新曲を聴き、最近でのライブでの映像を観てみると、やっぱ良いねって思う。
初期の頃は「アイドルっぽい、ほぼ子供みたいな女の子がメタルやってる!なにコレ!?」ということで、国内外問わずに論争を巻き起こしていた。アメリカのいかついオジサンがYouTubeで超真面目に「ベビメタ」というものについて持論を語っていたのを今でも覚えている。それはそれで最初に話題をかき集めるという戦略だったのかもしれないし、別に悪いことでもなんでも無い。
しかし全員がもう大人になり、いわゆる”色物”でないマジな楽曲をリリースするようになり、よりベビメタの魅力が上がっていることは確かだ。論争を巻き起こしていた頃の否定派も、現在のガチメタルなベビメタを否定するのは困難だろう。
関連記事
- BABYMETAL、2021年に日本武道館ワンマンライブ10公演「10 BABYMETAL BUDOKAN」を開催することを発表
- BABYMETAL、「Divine Attack – 神撃 –」のビジュアライザーを公開
- Bring Me the Horizon、BABYMETALとのコラボ曲「Kingslayer」製作時の映像を公開
- BABYMETAL、「STAY METAL STAY ROCK-MAY-KAN」のチケット販売開始&トレイラーを公開
- BABYMETAL、「BxMxC」のMVを公開&日本のみ12インチアナログの発売が決定
- BABYMETAL、ニューアルバム「THE OTHER ONE」から「Mirror Mirror」のリリックビデオを公開
- BABYMETAL、12/9リリースの「BxMxC」アナログ盤ジャケットを公開
- BABYMETAL、「Monochrome」をデジタルリリース&リリックビデオを公開
- BABYMETAL、コンセプトアルバム「THE OTHER ONE」から「Light and Darkness」を先行デジタルリリース&MV公開
- BABYMETAL、結成10年を記念したベストアルバムを12/23に10形態でリリース決定