NEMOPHILA、新曲「開花宣言」リリース&MV公開
NEMIPHILAが新曲「開花宣言」を配信リリースし、MVも公開された。新曲リリースとしては今年1月に4thアルバム「Apple of my eye」をリリースして以降、初のリリースとなっている。
▼ NEMOPHILA / 開花宣言 [Official Music Video]
▼ 開花宣言 – Spotify
和製だからこその
1月リリースの4thアルバム「Apple of my eye」以来の新曲となる「開花宣言」が配信リリースとなった。約9ヶ月ぶりの新曲となるわけだが、「開花宣言」はある意味ではいつものNEMOPHILAらしいメタル曲となっている。冬に突入しつつあるこの時期に「開花宣言」は何で?と思うだろうが、まずは聴いてみて欲しい。
もうNEMOPHILAが4人体制になってうんぬん。。という話はしなくても良いだろう。それからアルバムも1作リリースされていることだし、今回の曲を聴けばNEMOPHILAはこれまでと変わらずにやっていけるだけの実力を持っていることがよく分かる。
NEMOPHILAは個人的にはジャンル分けの難しいバンドだと思っている。メタル方面ではあるものの、海外からはJ-ROCK、J-METALとして(悪い意味では無く)区別されるジャンルと言えるかもしれない。しかし”J”だからこその強みというのももちろんある。「開花宣言」のような文字通り、いやMV通りのお祭り騒ぎのような楽しいメタルは海外では生まれないだろうし、メタルが明るくて楽しくてはいけないというルールも無い。それこそがNEMOPHILAの強みだと思っている。
MVに参加している人たちは、おそらく何処かのお祭りで実際に神輿を担いでいる人たちなのだろう。MVの最後に撮影終了後(風)の映像が入っているが、実に楽しそうである。メタルは暗い部屋でマッチョな男がやるものだけではないということを教えてくれる。






