「Judgement Day」公開!
ついにこの日が来たという感じである。新ベーシストfamiの加入が発表されてから約2ヶ月。4thアルバム「JUDGEMENT DAY」のリリースが発表されてから約1ヶ月。ついに今回その「JUDGEMENT DAY」から「Judgement Day」が先行配信リリースされ、MVも公開された。
▼LOVEBITES / Judgement Day [MUSIC VIDEO]
▼Judgement Day – Spotify
どうだろうか。一言で感想を述べれば、打ち震えた。活動休止による残念感、活動再開による不安感。その他諸々の感情が合わさって適切な言葉が思い浮かばない。
まずイントロでベースがフィーチャーされているのはfamiが加入してから初公開の新曲であることの記念的な意味合いもあるのだろうか。そして始まる怒涛のリフ。まるでこれまでの鬱憤を晴らすかのようなテクニカルで勢いのあるものになっている。いや、進化している。復活はしたものの、これまでとは路線が違ったバンドになってしまうのではないかという不安は全くの杞憂であった。変わるどころか正当進化である。
ジャンルで言えば従来どおりのパワーメタルであるとは思うが、シンフォニックな要素も含まれている。そして公開日はクリスマスイヴである。これはメタラーにとってはこれ以上無いプレゼントだろう。メタラーの頭は恋人へのプレゼントを考えるために付いているのではない。振るために付いているのだ。
そしてちょっと音について書いておくと、明らかにベースの音が変わっている。もちろん弾いている人も、使用している楽器も変わっているので当然なのだが、よりメロディックなベースラインが目立つ音作りになっていると思う。細かいことはわからないが、ベーシストだけでなく録音エンジニアやミキサーも変わったのではないかと感じるほどだ。これについては好みもあるとは思うのだが、やはりギターが目立ちがちなメタル楽曲の中で、それを支えるベースラインがしっかりと聴こえる曲は大好物である。
というわけで、無事に4thアルバム「JUDGEMENT DAY」のリリースが待ちきれない体になってしまった。恐らくリリースまでにもう1~2曲は先行リリースやMVの公開がありそうなので、今日からはそれを糧に頑張って生きていけそうである。もはや期待しか無い。まあ聡明なメタラーの皆さんには言う必要が無いとは思うが、mihoの方が良かったなどというしょうもない議論はやめて、とりあえず「Judgement Day」聴きながら酒飲もうぜ!
▼関連記事
[sc_Linkcard url=”https://alpha-amp.tech/news/lovebites-fami”]
[sc_Linkcard url=”https://alpha-amp.tech/news/lovebites-judgement-day-news”]
